ブログスタート
むかーしむかーしあるところに1人の青年がいました。
その名をTOON PHILIP
当時アメトイ(アメリカのアクションフィギュア)ブームで町にはおもちゃ屋さんが溢れていました。
青年はケナー社のスターウォーズやトイビズ社から出てたマーベルのおもちゃを集めました。
ただ並べてみると全部こけました(*_*)
スタイリッシュで足が細く並べても並べてもすぐこけました。集めるうちに青年はスパイディのようなヒーローに憧れました。
青年はマーベルやスターウォーズを集めてるうちにプレイメイツ社のタートルズのおもちゃに出会いました。カラフルで毒々しく80sテイストでいかしたファッション!
ビビビッ!っときました。
こ、これやぁ!(゜ф゜)
見てるだけでウキウキしました。
特にタートルズの毒々したヴィラン(悪役)がかっこいい!タートルズのヴィラン
いっぱいほしい!やっぱ悪もん最高!
タートルズのヴィランはすごく値段が高く
手が出ないことに気付きました。。。
なので安い日本版タートルズ4人集めて並べて見ました。すると倒れないのです。
青年は感動しました。かっくいいー!
ウキウキがマックスになりました。
もっとほしい!もっとー!もっとー!
青年はせっせと集めました。
しらない間に中年になっていました。
その後、新タートルズがアニメではじまり
CG映画があり、ニコロデオン版アニメがはじまり、新実写版映画が上映されました。
ちょっとしたタートルズブームを感じ中年はさっそく映画を見に行きました。
アクションすげぇ〜!
シンプルにおもしろかったです。
ただ愛嬌なくなったな〜って思いました。
昔はこんな愛嬌あったのになぁ〜。
中年が好きなのはこの旧実写、旧アニメ、初期イーストマン&レアードのコミック、アドベンチャーズ、ミュータニマルズです。
今となってはオールドスクールタートルズです。
中年は集めたタートルズを久しぶりに出してきてiPhoneで写真を撮ってみました。
あれ!むちゃキレイに撮れるやーん!
中年はウキウキしました。
ブログしよかなってふと思いました。
その綺麗に撮れたレイフェレットからこのブログははじまります。
写真撮るおもちゃがなくなるまでがんばろっと。
おしまい。
コメント