fc2ブログ

アメトイフィギュア用語



人生ではほぼ役に立たない、、、
おもちゃのための用語まとめたよーん!
\(゜ロ\)(/ロ゜)/さぁレッツゴー!

■おもちゃ用語■

ACTION FIGURE
(アクションフィギュア)
可動するフィギュア

BLISTER PACK(ブリスターパック)
略してブリスター。
台紙の上に透明の薄いプラスチックでおもちゃが固定されてるあのパターンね!
※BLISTERは水膨れって意味やからあの透明の部分の見た目やとおもう。

CARD(カード)
ブリスターの台紙のこと。

ACCESSORIES(アクセサリ)
武器とか付属品のこと。

LOOSE(ルース)
開封品。カードやブリスターがなくおもちゃだけのやつ。
ちなみにルーズという人もいるけど正しいのはルース。ルーズはLOSEやからね
ルースは本来ゆるいって言う意味。
ただルーズソックスも本来はルースソックスでルーズリーフも本来はルースリーフなのね、だからルーズでもいいよ笑
ちなみに僕はルーズ派です。

PVC(ピーブイシー)
ポリ塩化ビニールの略
ゴムみたいな素材の事。
スマーフのちっこいやつとかとかPVCやね。

GIMMICK(ギミック)
仕掛け

VILLAIN(ヴィラン)
悪役。わるもの。

VEHICLE(ビークル)
乗り物。

UNPUNCHED(アンパンチ)
カード上部のフック穴が開いてないもの。

KNOCK OFF(ノックオフ)
パチモン、にせもん。

STATUE(スタチュー)
可動しない彫像
自由の女神もスタチューオブリバティー
って言うよね。

REPAINT(リペイント)
色塗り変えたもの。

VARIANT
(ヴァリアント、バリアント)
バージョン違い。リペイントも含む。
本来は変化、変異って意味。

EXCLUSIVE(イクスクルーシブ)
限定品。

CUSTOM(カスタム)
改造品。

LIFE SIZE(ライフサイズ)
等身大。

PROTOTYPE(プロトタイプ)
本来は原型、試作品の事。けどテストショットも含めるパターンが多い。

TEST SHOT(テストショット)
プロトタイプができて金型ができたあとにテストで作ったフィギュア。彩色されていないものが多い。

PROP(プロップ)
映画で使われた小道具。

PROP REPLICA(プロップレプリカ)
プロップのレプリカ。

■海外オークション用語■

LOT(ロット)
いっぱい

HUGE LOT(HUGE LOT)
めっちゃいっぱい

SET(セット)
いろいろまとめて

MINT(ミント)
未使用品の事。

MINT IN PACKAGE=MIP
(ミントインパッケージ)
未使用品のパッケージ。

MINT IN BOX=MIB
(ミントインボックス)
未使用品の箱もの。

MINT ON CARD=MOC
未使用品のカード型パッケージ

MINT IN SEALD BOX=MISB
新品未開封の箱もの。

MINT ON SEALD CARD=MOSC
新品未開封のカード型パッケージ

LOOSE COMPLETE
(ルース コンプリート)
付属品が揃ってるルース
※これヤフオクでみんな使っていこうぜ

AFA(Action Figure Authority)
フィギュア格付け会社
有料サービスで、フィギュアをこの会社に送ったらカード、フィギュア、ブリスターの状態を査定されて点数入りシール貼られてアクリルケースに入って返ってくる。
多分100点満点かな。
レアなフィギュアとかたまに見るね。
スターウォーズのオールドケナーとか
タートルズならスクラッチとか~。


以上用語集でしたー!

TMNT(ティーエムエヌティー)
TEENAGE MUTANT NINJA TURTLES
(ティーンエイジ・ミュータント・ニンジャ・タートルズ)

コメント

非公開コメント