fc2ブログ

ムービースター フットソルジャー【タートルズ MOVIE STAR フィギュア】

”タートルズフィギュアのムービースターフットソルジャー”/
カテゴリラインのMOVIE STARより

MOVIE STAR FOOT SOLDIER!

旧実写映画版フットソルジャー!


タートルズ全シリーズに出てるフットソルジャー!旧実写版はちょい個性的(^_^)

映画版タートルズ2では町のゴロツキをテストしてフット団に入れてくシステムやったけど、フット団に入るメリットあるん?笑

このコスチュームが昔はなんかださくて
ムービースターのフィギュアの中でも1番思い入れのないフットソルジャーやけど最近また映画見たからか愛着でてきたぜ(σ・∀・)σ

映画タートルズ2

”タートルズフィギュアのムービースターフットソルジャー”/
ミラージュ原作コミック

フットソルジャーはシリーズによってデザインがいろいろやけど個人的にはぶっちゃけこのフットソルジャーが1番ださく見える
日本のヒーローものに出てきそう(°_°)

1992年通常版

”タートルズフィギュアのムービースターフットソルジャー”/
1994年3rdカード再販版カード+コイン付

いっときカード付コイン付を必死で探してる時あったけど、、、別にいらないね!笑

”タートルズフィギュアのムービースターフットソルジャー”/
1992年発売

ギミック、バリアント共に無いよーん!
今まであんまりお気に入りではなかったこのフットソルジャーやけど写真映り良いし
なかなかかっこええなー(゜ф゜)

SIDE

タートルズフィギュアには珍しい人間タイプ!だからマーベルやスターウォーズフィギュアに近い感じがするね〜!

BACK

忍者感はバッチリ出てるねっ(σ・∀・)σ

付属アクセサリ

タートルズの世界で手裏剣ほぼ見ないね笑

服の質感が細かい!さすがプレイメイツ

なかなかかっこいいポーズとれるね!

”タートルズフィギュアのムービースターフットソルジャー”/
MOVIE STAR FOOT SOLDIERのフィギュアレビューでしたー!



スポンサーサイト



ムービースター スプリンター 【タートルズ MOVIE STAR フィギュア】

カテゴリラインのMOVIE STARから!

MOVIE STAR SPLINTER!

旧実写映画版スプリンター先生だよーん!


タートルズフィギュアの名作ムービースター!スプリンターも発売してるんだぜい!

映画の中ではタートルズにすぐバク転させる厳しい先生!( ゚д゚)ノ

日本語吹き替えも低い声でオーラもあっていい感じ!新実写のカンニング竹山吹き替えスプリンターは声軽くて違和感あったね

旧実写映画タートルズ2

スプリンターの弟子であり息子達(^_^)

1992年通常版

1995年3rdカード再販版

再販版でフィギュアの仕様が変わってる!
\(゜ロ\)(/ロ゜)/ひええ

1992年発売

このスプリンターは見てわかるようにファーぽい素材で登場ー!ファーというほどふさふさ感はないけどおもろいね!(゜ф゜)

ギミックはなし!バリアント有りー(o_o)


向かって左から

ムービースター2通常版(ファータイプ)
ムービースター2再販版
ムービー3通常版

まだ記事に出てないムービー3のスプリンターの素体をリペイントして、ムービー2の付属アクセサリをつけたのが再販版!

あと持ってなくてルーズ写真ないですが

ムービースターファー(White tooth)前歯あり 初期版かな?

前歯ありは多分ファーの初期でレアっぽい
白い前歯がちょこんとあるね!(^_^)

ムービー2の通常版と再販版比較

ファー通常版も再販版もどっちもいい感じ
これは好みでチョイスしよーう!(^_^)

SIDE

ファー素材に布ローブでかっくいい!
ムービースターフィギュアはどうにか
実写感を出したんやろうね(σ・∀・)σ

BACK

ながーいシッポがいいね!(^(エ)^)
もちろんグルグル動かせるよ〜!

付属アクセサリ

ミュータンジェンが付いてて嬉しい!

スプリンターかわええのお。

見事に再現!笑

矢が抜ける!意味ないけどねっ!

タートルズフィギュア唯一のファー仕様!

MOVIE STAR SPLINTERのフィギュアレビューでしたー!

ムービースター ミケランジェロ【タートルズ MOVIE STAR フィギュア】

カテゴリラインのMOVIE STARより

MOVIE STAR MIKE!

旧実写映画版ミケランジェロだよーん!


タートルズフィギュアの中でも名作の
ムービースター!人気のおもちゃだぜい♪

ストレイジシェルより優しい顔しててこのマイキーフィギュアいいやんっ(゜ф゜)

ミケランジェロだけ口閉じててかわええな

旧実写映画2

旧実写映画のタートルズフィギュアが
このムービースターシリーズねっ!


TATSU

劇中のセリフがほぼうなり声だけのフット団幹部のタツはフィギュア化されず(°_°)
これも作れば絶対売れたやろうなぁ〜!

ブリスター

ムービースターのブリスターは10年くらい前でも1万円とかしてたね。
1万のブリスターって、、、高すぎ!!!
まぁムービースターの人気の証かな(゜ф゜)

1991年発売

ギミック、バリアントはなーし!
名作ムービースターは最近あまりみかけないけどルーズで発見したら即GETだ!

カンフーポーズ

タートルズって忍者とカンフー勘違いしてるよね?忍者の要素ほぼないけどカンフーの要素多いもんね〜(゜ф゜)

カンフー使うタートルズかっくいいから
それでいいんやけどね(ノ)・ω・(ヾ)

SIDE

ムービースターはゴム素材なのが特徴やけど、動きのある長いハチマキもいいよね

BACK

ベルトにヌンチャクを収納可能!
はい!ウキウキポイントアーップ!

付属アクセサリ

劇中で出てきたソーセージヌンチャクや!
+。:.゜ヽ(*´∀`)ノ゜.:。+やったー!

カーワバンガ!


テカテカしてるけどこのフィギュアはねちょねちょしないから安心しておくれ!
マイキーええ顔してるなぁ(^(エ)^)

MOVIE STAR MIKEのフィギュアレビューでしたー!

※ムックマンの記事に
トキシーとのコラボ画像追加ー!

ムービースター ドナテロ 【タートルズ MOVIE STAR フィギュア】

カテゴリラインのMOVIE STARより

MOVIE STAR DON!ムービースタードン!

旧実写映画版ドナテロだよーん!


タートルズフィギュアの中でも名作の
ムービースター!人気のおもちゃだぜい♪

むちゃむちゃかっこいいやーん(゜ф゜)

2015年の実写映画では機械まみれになってるドニーも1991年旧実写ではこんな感じ!

先に2015年新実写映画見た人は物足りない感じになるんかなー?(°_°)

映画タートルズ2のドナテロ

フット団に潜入捜査する運動神経抜群の
ピザ宅配バイト!キーノ!

キーノもフィギュア化すれば絶対売れたのになぁ〜!もったいなーい(゜ф゜)

ブリスター

最近はヤフオクでもみかけなくなったなぁ
1991年発売ということは、24年前(゜ф゜)
スターウォーズのオールドケナーみたいに
もうオールドプレイメイツになるね〜!

1991年発売

ギミックもバリアントもないよー!
ただムービースターはなかなかレアなんで
安く見つけたら即買いだー(σ・∀・)σ

多分これからどんどん高くなるはず〜!
市場に出てる数も減ってるね(*_*)


あちゃぱーのポーズ!
この時代では精一杯の可動フィギュア!
こんだけうごいたらハッピーな時代(°_°)

SIDE

劇中のタートルズのひじとひざのサポーターは茶色いねんけどこのおもちゃは、、、気にしない!気にしたら負けやでー(*_*)

BACK

武器収納でウキウキポイントアップ!
ドナテロの棒いつも2個ついてるけど、、、
1個でいいんだーよ!プレイメイツさーん!

付属アクセサリ

この消火器はあの2匹を二酸化炭素で、、、
映画に出てくる付属アクセサリは嬉しい!

ミュータンジェン太いけどゴム素材の手でバッチリ持てる優秀なムービースター^ ^
こりゃすごいフィギュアだっ(゜ф゜)


過剰な斑点ペイントも愛着に変わるよ笑
ムービースターは写真映りもいいな〜!

MOVIE STAR DONのフィギュアレビューでしたー!


ムービースター ラファエロ【タートルズ MOVIE STAR フィギュア】

カテゴリラインのMOVIE STARから

MOVIE STAR RAPH!ムービースターラフ

旧実写映画版ラファエロね〜!


そういや新実写映画した後に旧タートルズのDVDの値段が高騰してるみたいやねー!

タートルズ1はDVD化されてないけど2と3はコンビニで980円やったのになぁ〜!

TEENAGE MUTANT NINJA TURTLES

TEENAGE MUTANT NINJA TURTLES2

久しぶりに2でも見ようかな〜!
タートルズはもちろん、スーパーシュレッダー、トッカ、ラザーもいいけど、、、


ウキウキするのはこのシーンかな笑
ヴァニラアイスのニンジャラップ!
GO NINJA GO!GO NINJA GO!

1991年通常版

1994年3rdカード再販版カード付

再販版の方は付属アクセサリが青やんっ!
フィギュアに違いはないっぽい(゜ф゜)

1991年発売

ギミックはなしバリアントもなし〜(*_*)
タートルズフィギュアの中でも人気で
ハードルが高めのムービースター!

他のとは違うゴム素材でさわり心地GOOD
とにかくオススメのおもちゃ!


上からパシャ!
ラファエロもええ顔してるっ(σ・∀・)σ

SIDE

ラファエロも映画に忠実とは言えないけど
当時出た貴重な映画版フィギュアだぜぃ!

BACK

ハチマキに動きがあるのがいいね(σ・∀・)σ


サイも窮屈やけどベルトに収納可能(^(エ)^)
ウキウキ楽しいおもちゃだぜーい!

付属アクセサリ

違う色の付属アクセサリが欲しいなら
再販版ブリスターをGETだー!(°_°)

GO NINJA GO NINJA GO!

MOVIE STAR RAPHのフィギュアレビューでしたー!

ムービースター レオナルド【タートルズ MOVIE STAR フィギュア】

カテゴリラインMOVIE STARより

MOVIE STAR LEO!ムービースターレオ!

旧実写映画版レオナルドね♪


タートルズの実写映画は1990年に公開
タートルズ2は1991年に公開

このレオナルドのフィギュアはその映画版
てか鼻デカくないしかっくいいー!

ムービースターはレオナルドのフィギュアが1番好き!ええ顔してるうう(σ・∀・)σ

2015年の実写のタートルズはほぼCGやけど、この時のタートルズは着ぐるみに動く目や口の機械をつけたアニマトロニクスと言う技法なんだよーヾ(◍'౪`◍)ノ゙


80年代はCGがないからアニマトロニクス多いけどCGより愛嬌あって好きやなぁ!
グレムリンとかETとかもアニマトロニクス

このフィギュアのレオナルドもそんなアニマトロニクスを駆使して口や目が動いたら楽しいのにね(^_^)

タートルズ原作者のピーター・レアードとケヴィン・イーストマンにはさまれたレオナルド(^(エ)^)原作コミック読んでる笑

ブリスター

映画のフィルムがデザインされてて当時映画みたキッズはウキウキしたやろね〜(°_°)

1991年発売

ギミックやバリアントはないけどこのムービースターのフィギュアはかなりの人気!

だから市場価格も高くなかなか大変(*_*)
素材がゴムでかなり遊べて楽しいよー!

可動箇所は少ないけど肩と足の付け根がボールジョイントかな?よく動いてGOOD!

今まで不可能だったジェダイのライトセーバー持ちも可能に(゜ф゜)!やったぜい!

SIDE

映画に忠実とは決して言えないけど他のタートルズのおもちゃより魅力ある仕上がり
ベーシックのレオナルドより
ストレイジシェルのレオナルドよりGOOD

BACK

動きのある鉢巻のおかげで躍動感アップ♪
ネチョネチョしそうに見えるけど大丈夫!
さわるとサラッとしてるよーっ(σ・∀・)σ

刀は鞘に収納可能!ウキウキポイント!

付属アクセサリ

TGRIのミュータンジェン付き(σ・∀・)σ
こりゃうれしいよねっ!

旧実写映画もおもしろいよっ!

MOVIE STAR LEOのフィギュアレビューでしたー!



全記事にブリスターの写真追加
全記事に付属アクセサリの写真追加

珍しいブリスターで言うとロックステディとラファエロのが出てきました(゜ф゜)

SKATEBORDIN' MIKE【タートルズ ベーシック フィギュア】

ベーシックラインからまたまたタートルズの仮装シリーズが登場!
(ラファエロだけ出てないけどねっ)

SKATEBORDIN' MIKE!

ようはスケーターマイクやねっ!


スケボー付きのマイキーってだけで
こりゃ即GETだぜー!かっくいいー(^(エ)^)

ブリスター

ううう!このブリスター持ってなくてネットで画像拝借!いつかGETせなあかん(*_*)

1991年発売

バリアント、ギミックはないよーん!


このおもちゃはスケボーとローラーブレード付き!日替りで付け変えて遊ぼー(o_o)

SIDE

個人的にはヘルメットはカメの甲羅型じゃくツルツルの赤がよかったなぁ(*_*)

あとグラサンなしでもいいかも!
けどフィンキーやからOK!

BACK

タンクの背中破けて甲羅出てる(゜ф゜)
はいっ!これウキウキポイント!

付属アクセサリ

ルーズで買うならスケボーは欲しいっ(°_°)


鼻のバッテン絆創膏とタンクトップに描かれた大きなMの文字いいやーん(σ・∀・)σ

SKATEBORDIN' MIKEのフィギュアレビューでしたー!

HOSE'EM DOWN DON 【タートルズ ベーシック フィギュア】

ベーシックラインからまたまたタートルズの仮装シリーズが登場!
(ラファエロだけ出てないけど、、、)

HOSE'EM DOWN DON !

ようは消防士ドナテロやねっ!


これけっこうお気にいり!(^(エ)^)
消防士ってヒーローやしかっくいいー!

ブリスター

燃えさかる炎に立ち向かうドニー!

1991年発売

バリアント、ギミックはないけど
こりゃかっこいいおもちゃだぜーい(^(エ)^)

1991年ってバックドラフトやってた年やけどちょい便乗したんかな?まっいいか!

バックドラフト

SIDE

肩にホースぶらさげてるよん!


やぶれた服の中から肌が出てる(°_°)
ウキウキポイント!

BACK

帽子とブーツはお決まりの亀の甲羅デザインで今年のトレンドでGOOD!

付属アクセサリ

消化剤がミュータンジェンやん(゜ф゜)
犬の消火栓持たせたことないわぁ。。。
よしっ!もたせてみよ!

ひゅー!かっくいいー!

HOSE'EM DOWN DONのフィギュアレビューでしたー!

MAKE MY DAY LEO【タートルズ ベーシック フィギュア】

ベーシックラインからまたまたタートルズのコスプレシリーズが登場!
(なぜかラファエロだけ出てない、、、)

MAKE MY DAY LEO!

ようは警察官レオナルドやねっ!


これね、実は奥が深いよっ!

MAKE MY DAYってのは本来は
今日は本当にいい気分!最高の1日!
って意味があるんやけど、、、

このレオはそういう意味じゃない!

Go ahead, make my dayって頭にGo ahead
が付くと『やれるもんならやってみろ』
と言う脅し文句にはやがわり!

そんでこのGo ahead, make my dayっていうのはダーティーハリーの有名なセリフ!

だからこのレオは警察官に扮しながらダーティーハリーを意識してるって事やね!

えっ?Go aheadが付いてないって???

ブリスター

レオが吹き出しでGo ahead言うてるー(*_*)
カードにダートバグもいるねー(σ・∀・)σ

1991年発売

バリアント、ギミックはありましぇーん。
ただ造形も細いしなかなかおもしろいね〜
ダーティーハリーファンは即GETだ!

SIDE

1991年と言えばターミネーター2がヒットした年、T-1000にも似てるけど偶然?

ティアドロップのグラサンもクリソツ!

BACK

レオナルドやのにヌンチャク付き!?
まぁいっかぁ〜!ベルトに装着可能!
ウキウキポイント!

付属アクセサリ

MAKE MY DAYマグナムはほしいねっ!

やれるもんならやってみろー!(o_o)

MAKE MY DAY LEOのフィギュアレビューでしたー!

ZAK, THE NEUTORINO【タートルズ ベーシック フィギュア】

ディメンションXからやってきた!

ZAK, THE NEUTORINO!

ニュートリノスのリーダー!ザック!


ニュートリノスのメンバーのザックは旧アニメのキャラ!タートルズの仲間だぜい!

最近はIDWのコミックにも登場して活躍してるみたいやねー(^(エ)^)

旧アニメ

タートルズとニュートリノス

SFポップで絶妙な80sぽいキャラ!
アニメでも登場するしこれは欲しい!!
けど、これは即買いしちゃだめー(°_°)

ブリスター

この後の記事でアップ予定のスケートボーディングマイクがカードにおる!

同じ時期に出たから一緒に買わすための戦略かな?(°_°)ホバーボードかっくいいー!

1991年発売

ギミックはないけとバリアントと言うか
これのリペイントバージョンがあるよ!

カテゴリラインのTOON TURTLESというアニメキャラシリーズにもザックのおもちゃあるから選んで好きな方を買おう!

TOON TURTLESのザックの方が色が派手カラーでかっこええしオススメかな!(*_*)

向かって右、赤い髪の方がTOON ZAK!

ちなみにTOON ZAKはまゆ毛あり笑
TOONのZAKのレビューはまたいつか!


ザックの武器タイムトラベリングレーザー
とハイパーホバーボードかっくいー!
おもちゃとしてはウキウキアクセサリ全開

ハイパーホバーボードの裏もシール貼っててかっくいー!

これでバックトゥザフューチャー2の
マーティ・マクフライにもビフ・グリフにもなれちゃうぞ!(σ・∀・)σいえーい!

ビフ・グリフ

SIDE

長い耳と帽子から出た前髪がチャーミング

BACK

レーザーからパワーパックのチューブも
ウキウキポイント(゜ф゜)!

付属アクセサリ

このおもちゃの付属アクセサリは全部コンプでほしいところやなぁ(o_o)

悪者みたいな表情!

ザックのフィギュアレビューでしたー!